2023年9月の記事一覧

NEW 0929 第44回文化祭終了(新たな歴史の1ページ)

本日、第44回の文化祭が終了しました。

ここまで、より良いものを作ろうと準備を重ねてきました。

全校で取り組み、笑顔で終えることができました。

新たな歴史の1ページを築いてくれた生徒の皆さん、お疲れ様でした。

観覧に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。また、お弁当斡旋にご協力いただいたPTAの皆さまにも感謝申し上げます。

 

学年合唱(1年)初の文化祭。成長しました。頑張っていました。

学年合唱(2年)来年は、君たちが新たな歴史をつくる主役です。お疲れ様です。

学年合唱(3年)後輩に背中をみせてくれました。ありがとう!!さすが、3年生。

   

生徒会企画。民謡もありでバラエティに富んでいました。応援の姿も立派でした。

スポットライトを担当している3年生。裏方の人たちの頑張りも忘れてはいけませんね。

赤川認定こども園の園児(年長)が吹奏楽部の演奏を聴きにきてくれました。

「音楽楽しい!!」「アイドル大好き!!」という感想をもらいました。

 

吹奏楽部の演奏。盛り上げてくれました。 

 アンコールでは、全校生徒で盛り上がっていました。

 

みなさん、ありがとうございました!!今後の学校生活に活かしてほしいです。

 

こどもたちの頑張りに拍手を贈りたい方は、下のいいねを押してくださると嬉しいです。音楽

 

NEW 0928文化祭前日 学年合唱(3年)

いよいよ明日、文化祭が行われます。

全校生徒の思いが伝わるものになってほしいと心から思います。

ある生徒が担任の先生にこのようなことを話したといいます。

「先生、オレ歌頑張ります!!」

頑張ろうという思いの伝わる歌、頑張ろうとする気持ちが表れる歌は、何よりも人を感動させます。

明日の本番に是非、会場の皆さんに伝えてほしいです。

 

保護者の皆様、地域の皆様、生徒の思いを受け止めてもらえたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

 本日、安心メールにて明日のプログラムを添付して送付します。ご確認ください。

8:55スタートです。お待ちしています。

  

10月予定表はこちらから どうぞ 

https://akagawa-jhs.edumap.jp/cabinets/cabinet_files/index/23/e2005c4cb0ff2fbdf5e8533a4604f43e?frame_id=41

 

 

 

NEW 0927学年合唱(1年)

文化祭まであと2日。練習への取組に熱が入ってきました。

4h、1年生が練習をしていました。

中学校に入って初めての経験で戸惑うことも多かったと思いますが、頑張っている様子がみえます。声が安定しない(変声期の時期に入っている生徒も)など課題はありますが、元気な歌声を当日の体育館に響かせてほしいと思います。期待しています。

1階家庭科室には、作品が多数展示されています。こちらも当日観覧いただけたらと思います。

  

 

NEW 0926学年合唱(2年)

文化祭が近づいてきました。

昨日は校内オーデションが行われ、9組の歌やダンスが披露されました。

昼休みには、1年生対象の展示見学の時間がありました。真剣に見入っている姿がありました。

 

4時間目、2年生の学年合唱練習。

舘田Tの指導を受けながら頑張っている様子が見えました。正面向かいには、1年生(A組)が、先輩の歌を真剣に聞いています。

「先輩から学ぶ」というのは、とても大切なことですね。是非、よりよい合唱にしてほしいと思います。

 

※10月の献立表を配布しました。こちらからもご確認いただけます。

 https://akagawa-jhs.edumap.jp/page_20230615231930

 

 

 

NEW 0925授業の様子(家庭科3A)文化祭まで残り4日

9月29日(金)の文化祭が近づいてきました。

各学年では、準備の追い込みに入っています。今日は、オーデションが行われました。9組のグループが日頃の練習の成果を発揮してくれました。


6hの3年A組の家庭科(弓庭T)の様子です。

とても真剣に作業している3Aの生徒たち。

落ち着いた様子がここでもみられました。お疲れ様でした。

合唱の練習の光景も素敵でしたよ!

  

 


 

23日(土)に教育振興フォーラムが行われ、参加してきました。

藤井教育長の講話「ネット(ゲーム)依存とアウトメディアについて」があり、ゲーム依存について、市内小中学生のアンケートの結果など興味深い話を聞いてきました。

 「ネット(ゲーム)をすることで常に大量の脳内ホルモン(ドーパミン)が出され、ドーパミン受容体でそれを受け取ります。依存になると次第にドーパミン受容体が減っていき、やる気を失ったり、幸せな気分がなくなる」とのことでした。

 先日、SNS(インスタグラムなど)に関連する本を読んでいると似たようなことが書かれていました。「他者のキラキラした様子を見ることで、特別ではない自分を感じ、不安が高まり鬱(うつ)などになりやすくなる」ということでした。

 メディアとの付き合い方を改めて考えていかなければならないと感じた時間でした。

 

 

NEW 0922授業の様子(保健体育1B)

本日、9月29日(金)の文化祭に向けて、本日ステージの設営が終わりした。

本番に向けての準備が来週から本格的に行われます。当日は、赤川認定こども園の年長さんが本校の吹奏楽部の演奏を聞きにきます。コロナ禍で失われた、繋がりが生まれることはとても嬉しいことですね。

 

5Hの体育館をのぞいてみると、1年B組が体育の授業(ドッヂボール)を行っていました。「旧赤川小」対「旧神山小」の対決が行われ、旧神山小が勝利しました。2回戦は、「運動部」対「文化部」の対決。結果は、文化部の勝利となったようです。

満面の笑顔でプレーしている姿に心が温かくなりました。とてもよい雰囲気の1年B組。入学後、半年たって大人の雰囲気も漂わせている姿もみせてもらいました。

  

  

 


 本日、安心メールにて日程の変更をお知らせしていますので、ご確認ください。また、本校ホームページでの学校だよりのパスワードも載せておいていますので、ご活用願います。 

NEW 0921授業の様子(家庭科2C)

テストが終わり、日常の授業が戻ってきました。

今日は、家庭科室(油川教諭)で2年C組の皆さんがアイロンとミシンの授業を受けていました。

グループになって和気藹々(わきあいあい)と作業する姿がとても微笑ましく思いました。

アイロンもミシンも今後生活してくなかでは、知っていて損はないものです。中学の授業は、大切なことをしているなあと改めて思いました。

笑顔が素敵な2Cの皆さんでした。ありがとうございました。

 

  

NEW 0920教育実習生離任式(オンライン)

本日、4週間にわたる教育実習が終了しオンラインでの離任式が行われました。

今野先生・小林先生ともに画面ごしに生徒に向けてしっかりとメッセージを伝えてくれました。

この経験を今後に活かしてほしいと思います。

是非、教員になって赤川中学校にもどってきてほしいですね。お疲れ様でした!!

  


ちょっといい話

昨日、町会の方から連絡をいただきました。

本校の3年生4名が「公園の除草を積極的に最後まで手伝ってくれてとても助かった」とのお話でした。

地域の方からこのような連絡をいただくことは、嬉しいことです。

地域から愛される赤中生であってほしいと強く思いました。

 

 

NEW 0919教育実習生課題授業(1B・2A)

本校で教育実習をしている2名(小林さん、今野さん)の実習期間が明日で終了となります。

本日、4週間のまとめとして課題授業を行いました。大学の先生をお迎えし、緊張の中での授業だったと思います。これまで準備してきた成果を十分に発揮してくれた授業でした。お疲れ様でした。

 

2h 今野先生(1年B組)理科

  

3h 小林先生(2年A組)英語

  

 2人の教育実習生とのお別れも明日となります。ラスト1日を思い出深い1日にしたいですね。

NEW 0914前期期末テスト(1,2年)

1・2年の前期期末テストが行われました。今日、明日と4時間授業(給食なし)となっています。

昨日、学力テスト総合Aを受けた3年生は、給食ありの6時間。主にテストの返却などで一喜一憂している様子です。

暑さも少しずつやわらぎ、全員が学習に向けての取組を強化する時期に入っています。今後、家庭での学習を少しでも充実させてほしいと思います。

春からとても落ち着いた態度で生活している赤中生の伸びは今後期待できます。全員で力を合わせて頑張っていきましょう!!

まずは、2週間後に迫った文化祭と平行して学習を進めましょう。

文化祭のグランプリに輝いた3B外館さんの作品です。おめでとうございます。

E組では、牛乳パックで作品を作っていました。スーパーマリオブラザーズのクッパが大好きと聞きました。

  

3Cは体育館でバレーボールの練習です。明るい声が印象的でした。

 

明日は、当ブログお休みします。1,2年の皆さんの頑張りに期待です。

保護者の皆様もお疲れ様でした。