ブログ

R6赤中ブログ

NEW 1127三者/個人懇談

本日より三者/個人懇談が行われます

3年生は、進路に向けての最終決定の場となります。どうぞよろしくお願いいたします。

1・2年生についても、日々の学校生活の様子の交流や来年・再来年に向けての進路の話などもあるかと思います。

いずれも意義深いものにできたらと思います。保護者の皆さま、よろしくお願いいたします。


4時間目、2年生の教室におじゃましました。

最近の2年生は、「しっかり・しっとり」授業を受けていることが多いと聞いています。

今日も、12月12、13日に行われる進路学習会に向けてのオリエンテーションを「しっかり・しっとり」行っていました。

来年の今頃は、進路の決定が待っています。

毎年のように「もっと勉強しておけば良かった」という声を聞くことが多いです。「後輩に伝えてほしい」と言ってくれる生徒もいました。

まずは、意識を変えてやっていきたものですね。今週は、午前授業が続きます。ワークを行ったり、AIドリルにチャレンジするなど、今だからこそできる学習に取り組んでほしいと思います。

     

今日の一言    ・・・意識を変えることが大切だと最近改めて思います。

「この世で変えられるのはたったひとつ、自分だけなんだよ。自分が信念を持って自分を変えるとまわりも変わりだす。自分を変えずに相手を変えようとすれば、地獄が始まる。大事なことは自分がまわりに引きずられないことなんだよ」 

斎藤一人 「銀座まるかん」創設者