2023年9月の記事一覧

NEW 0913教育実習終了&3年学力テストA

 3年生にとって大切なテストが行われました。毎月1回(計3回)行われ、進路選択の資料となります。今回の結果を受けて、思うような結果が出なかった生徒は、次回に向けて頑張ってほしいです。最近、話題になっているのは、スマホ(スマートフォン)との向き合い方と言われています。勉強をしているときにスマホが手元にあると、脳のリソースが割かれ、勉強の取組が無駄になってしまうそうです。是非、隣の部屋など目のとどかないところにおいてテスト勉強をする習慣をつけてもらえたらと思います。

  また、今日で保健室の伊藤実習生の実習期間が終了しました。3週間という期間でしたが、心にのこるものになってくれたらうれしいです。給食時間に退任式をオンラインで行いました。保健室に、伊藤先生の作成した「リフレーミング」の掲示物がありますので、ご覧ください。お疲れ様でした。

 

 

 

NEW 0912ぶりたれカツ出前授業

近年、海水の温暖化が進み、この函館でもブリが多く捕られるようになりました。なんと漁獲量、日本1位だそうです。

しかし、あまりなじみのないブリをどう食べるか、各機関が工夫をこらしています。

本日、給食の時間に「ブリたれカツ出前授業」が行われました。

生徒は、各教室をオンラインでつなぎ、動画を視聴し、給食のブリたれカツを食しました。

おおむね好評だったようです。

是非、ご家庭でも試していただけたらと思います。

https://brilliant-action.jp/buritarekatsu/ 

  


各教室を回っていると、教育実習生の小林さん、今野さんが授業をしていました。また、家庭科(油川T)の授業では、グループで睡眠と運動と休養について議論していました。今後、グループでの話合いをもっと多くできたらと思っています。

  

NEW 0911教育実習生研究授業(3A)

本日、2Hに教育実習生による研究授業「睡眠について」が行われました。

今回の授業の目的は「よい睡眠をとることで心と体と脳を回復させ、質のよい生活を送ろう」というものです。

日本の中学生がとるべき睡眠時間は、7時間45分。理想は8時間から10時間と言われています。

しかし、最近の本校生徒の様子は、常に寝不足の様子がみらているようです。

「睡眠」によって脳が整理され、ストレスも解消され、ホルモンによって痛んだ細胞も修復されます。

この機会に睡眠について学んでもらえたらとうれしいです。

大変緊張した様子の伊藤先生。今週末で終了となりますが、最後まで頑張ってほしいですね。お疲れ様でした。

 


先週金曜日の野球部の練習の様子です。

基礎練習に取り組んでいました。土曜日の練習試合お疲れ様でした。

 

 

 

NEW 0908授業の様子(3B体育)

5hに体育館にお邪魔すると3年B組の皆さんがバレーボールをしていました。

ネットを挟んで和気藹々とプレーしている生徒たち。奥のエリアでは、円陣を組んで盛り上がっている様子も見えました。

笑顔がたくさんみえて、心が温かくなった時間でした。

 

グラウンドでは、赤川認定こども園の園児たちが一生懸命運動会に向けて頑張っていました。微笑ましい場面が何度もみられました。本番は、16日9:00から本校グラウンドで行われます。

 

暑さの中の一週間が終わりました。今日もある生徒が一度通り過ぎたあと戻ってきて、「こんにちは」、別の二人組は、笑顔で「こんにちは」と爽やかな挨拶をしてくれました。全員が爽やかな挨拶ができているわけではありませんが、一人ずつ挨拶の意味を考えてやってもらえたらうれしいですね。

 

NEW 0906サポートルーム

本日は、本校のサポートルームを紹介します。

様々な理由で教室に入ることができなくなった生徒たちが、心の回復を図る場所です。

基本は、午前(給食まで)で、自分でやることを決めて学習しています。

函館市からの支援もあり支援員が配置されています。様々な関わりを今後もしていきたいと思っています。