ブログ

R6赤中ブログ

NEW 1021授業の様子(3B保健体育・・・マット運動)

再度のお知らせです。

本校では、学校や教室に通うことができない生徒に向けてサポートルームを開設しています。

詳しいことは、こちらからご覧ください。

https://akagawa-jhs.edumap.jp/page_20231120005924

今後も学校の居場所として活用してもらえたらと思います。

 


3年生の授業(3Bマット運動)におじゃましました。

それぞれ、工夫しながら取り組んでいる様子がみられました。

失敗してもいいので、とにかく前向きに取り組んでもらえたらと思います。

チャレンジする心が大切ですね。

  

  

  

 


今日の名言

「人は現実のすべてが見えるわけではなく、多くの人は見たいと思う現実しかみない」【ユリウス・カエサル(ジュリアス・シーザー)】 

人間は、「見たいものしかみない」あるいは、「みたいように都合よく現実の世界を変換してしまう」ものです。

出口治明「貞観政要」より

 

ちなみに英語のjuly(7月)は、このカエサルという人物から、8月はローマ皇帝「アウグストゥス」からだそうです。

NEW 1018授業の様子(3A音楽)(2年AB理科・国語)

5時間目に3年A組の音楽におじゃましました。

本日は、渡島教育局から三笠指導主事を招いて二瓶教諭の研修も兼ねての授業です。

日々授業を改善して子どもたちにわかりやすい授業を心掛けているところですが、外部の方の助言をいただくことはとてもありがたいことだと思っています。

コードや和音の説明もあり、(ちなみにドの音は、C。なぜAではないかという話が興味深かったですね。)ためになる授業でした。

3年A組の生徒たちも、真剣な眼差しで授業に臨んでくれました。

さすが3年生です。

お疲れ様でした。ありがとうございました。

  

  


5時間目の2年生 理科と国語

  

  

 昼休み、授業の予鈴がなると廊下で「教室に入りましょう!!」と声がけしている男子が数名。とても好感がもてました。

教室は、40名の学級ということもあり、とても暑く、大変さが伝わってきましたが、5時間目という給食後とば思えないくらいの集中力がみられました。理科担当からも「とても2年生頑張っている」と報告がありました。確実に成長している2年生に期待です。お疲れ様です。あとは、家庭学習に取り組むことができれば良いですね。

 

寒暖差が激しくなっています。みなさん健康に気をつけてくださいね。よい週末をお過ごしください。

 

 

NEW 1017調理実習(1C)&挨拶運動

今日は、1年生の最後の調理実習。1年C組のみなさんです。

とてもチームワークよくやっていたようです。

みんなの笑顔も素敵です。

  

  


後期に入って、朝の挨拶運動も新たなメンバーで行われています。

とてもさわやかな声が聞こえてきましたので、写真を撮りにいきました。

朝の挨拶で、みんなが元気になれます。担当をしている人たちだけでなく、温かな挨拶のできる学校になってくれたらと思います。ご家庭での声がけも改めてお願いします。

 

NEW 1016英検IBA

本日、英検IBAテストが行われました。

全校の英語の力を計るテストですが、しっかりと取り組んでいた様子が聞こえてきました。

さらに英語力をあげられるように普段の授業から頑張ってほしいと思います。

 

帰りの会(3年C組)におじゃましました。

落ち着いた雰囲気の中、笑顔もありながら、担任(弓庭T)の話を聞いていました。さすが3年生です。

担任の言葉にもあったように今こそ真剣に勉強に取り組むときですね。応援しています。

  

  

  3C前の廊下にいると、廊下に出てきた生徒が私に英語で話しかけてきました。ALTのイアン先生と間違えたのでしょうか・・・(笑)

 

今日は、全校5時間部活なしの下校です。有意義な一日にしてください。