R6赤中ブログ
1218 保育実習(3B) & 中央委員会
昨日に続き、3年B組が赤川認定子ども園に保育実習でおじゃましました。
心あたたまる光景がたくさんみられました。
写真をすべて掲載できないのが残念です。
明日は、3Cがおじゃまします。素敵な時間になることを願っています。
また、中央・専門委員会が放課後行われました。各委員会では、それぞれ今後の活動について積極的な活動がみられました。
整美給食委員会は、清掃活動に力を入れています。きれいな校舎、地域のためにとても頑張ってくれているメンバーです。お疲れ様です!!
帰り際、図書委員会の生徒数名が元気な挨拶をしてくれました。挨拶は心をあたたかくしてくれると改めて思いました。
1217 3年保育実習
本日、隣にある赤川認定子ども園に3年A組の生徒が家庭科の保育実習でおじゃましました。
普段、ふれることの少ない乳幼児とふれることができ、とても有意義な時間を過ごすことができたようです。
「自分もこのような時期があった」と思えることは、今までたくさん関わってもらった人たちへの感謝の念が育つことと思います。是非、今日はおうちの方や周りの方に感謝の言葉や態度を伝えたいですね。
イングランドの詩人ジョン・ダン(ヘミングウェイの誰がために鐘は鳴るはこの人の詩から)の名言「人は、一人では生きていけない」改めて感じさせられます。
心があたたかくなる写真ばかりですね。3Aのみなさん、お疲れ様でした。赤川認定こども園のみなさま、明日もよろしくお願いいたします。
1216授業の様子(2年英語・社会 3年音楽)
昨日からの大雪で足下が緩んでいます。みなさん、お気を付けてください。
6時間目、各教室を回りました。
疲れもある時間帯の中で真剣に取り組んでいる2年生です。
3年生は、リコーダーの試験を行っていました。
ICTを活用して、動画を撮影して投稿していました。こちらからテストの様子をどうぞ ↓
ななかまどの実の上に雪がつもっていました。とてもきれいでした。
1213進路学習会(公立)
本日も昨日に引き続き、高専・公立高校の先生方を招いて進路学習会が行われました。
天候が悪い中、お越しいただいた先生方には、改めて感謝申しあげます。
保護者の皆さまにもお越しいただきました。ありがとうございました。
本校の用務員(堀・中嶋)が焼砂を入れるボックスを作成してくれました。
昨日の生徒玄関前は、凍ってとても危険な状況でした。今後も焼砂をまくことで生徒の安全をはかりたいと思っています。堀さん・中嶋さんありがとうございまいした。
12月(師走)もあと少し。体調を崩している生徒も多くみられます。気温にあった服装を心がけてほしいと思います。
今年の登校は、あと8日です。令和6年をよい終わり方をしてもらえたらと思います。
よい週末をお過ごしください。
1212進路学習会(2年)&2年社会(近畿地方まとめ)
本日、5時間目・6時間目に市内私立高校(8校)を招いての進路学習会を行いました。
各高の先生方から丁寧なお話を聞くことができました。
2年生にとって、とても意味のある時間になったと思います。
ご来校いただいた各高校の皆さま、保護者の皆さま、ありがとうございました。
明日は、国立高専・公立高校の進路学習会を引き続き行います。
保護者の皆さまよろしくお願いいたします。
この機会に各高校のホームページをご覧いただき、ご家庭での話し合いの参考にしていただけたらと思います。
https://akagawa-jhs.edumap.jp/page_20240510000305
2年生の廊下前、掲示板に社会(地理)の各地方のまとめがありました。とても良い作品ができあがっていました。お疲れ様でした!!